穴銭の本家である中国銭、その影響を受けた朝鮮や安南(ベトナム)の貨幣の画像を掲載していきます。
1 中国銭
中国は貝貨から始まり、春秋戦国時代にはさまざまな形の貨幣が使用され、秦の時代に統一された半両銭が発行されました。ここから隋までの貨幣を古文銭、唐以降の貨幣を歴代銭といいます。
日本貨幣協会 事務局
〒243-0413
神奈川県海老名市国分寺台1-15-14(吉田 守方)
TEL : 090-7839-4437
E-mail: nihonkaheikyoukai@jcom.zaq.ne.jp